きょうの後追い
盗作疑惑で芸術選奨文部科学大臣賞受賞を取り消された洋画家和田義彦氏(66)が2002年、当時教授として在職していた名古屋芸術大学(愛知県北名古屋市)の入試試験会場で女子受験生に自分の携帯電話番号を書いたメモを渡したことが問題となり同大を退職していたことが6日、分かった。同氏は大学側に事実関係を認め、「作家活動に専念する」として依願退職したという。
同大によると、同年2月の入試で、和田氏は女子受験生の1人に対し「困ったことがあれば相談しなさい」と言って携帯電話の番号を書いたメモを渡した。不合格だった受験生が、電話をしなかったため落ちたのではないかと心配し、通っていた塾に相談。塾から大学へ情報が寄せられた。
大学側は「入試の公正性を揺るがす重大な問題」として調査委員会を組織。懲戒処分も検討したが同氏から依願退職の申し出があったという。
同大では01年、和田氏をめぐり、セクハラに関する調査委員会が2度組織されていた。
この情報は既にこちらで報告墨。
ほんとかな、とも思ってたけど、ほんとだったんだね。。。
ということは村上ファン怒の記事もほんとのはなし?
怖すぎ、そして知りすぎ。。。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- きょうの「ありえない」(2009.06.14)
- きょうのおもちゃ(2009.06.06)
- きょうの忘れ物(2009.05.24)
- 雨上がりの昼空に(2009.05.09)
- これからのタワー(2009.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~
この和田さんと言う人は、とんでもない人だったんですね。
昔からいわくツキ?
しかし、色んな情報を知ってる人は知ってるんですね。
投稿: まるこ姫 | 2006/06/06 21:03
まるこ姫こんばんは。
彼女のブログは最近見るようになったんですが、
初めはホントかと思ってましたが、こういう風に実際に
記事になってると、信じざるをえません。
これを多くの人が見ているっていくことは、どういうことに
なるんですかね。
彼女が”消されない”ことを祈ります。
投稿: 樹里亜 | 2006/06/06 21:52