きょうの逆戻り
朝の携帯チェックの前に「めざまし」チェックで1-2で負けてるのを確認して、
朝の支度をしながら携帯チェックをしてたんだけど、八回2アウト1,2塁での打席、
去年に逆戻りのショボ、フルカウントから三振で。。。
(守備でも失点のきっかけになる暴投も。。。)
九回プッツから松井のダブルが出るも、ポサダ、民系凡退でそのまま負けが決定。
(164km/hってホント?)
アンディ又又好投が報われず七回1/3を2失点で負け投手。。
今日はブルーニーだけで済んだみたいでそれだけが収穫?
シアトル9安打2点、ヤンクス7安打1点ってどういうこと?
そしてボストンの方をチェックしたら6-5で又勝ってる。。。
で後で確認したら九回に6点入れてサヨナラ勝ちってどうなってるの?
ようやくベケットの連勝が途切れたと思ったらこの結果。
勝ち運、負け運、はっきり出た感じ。。。
ボストンはもうすぐ勝率7割になりそうなのに、ヤンクスは未だに5割に届かない。
いくらまだ5月だっていってもねえ。。。
キャプテンもピンクバット使ってたんだけど写真が。。。
(最初の打席だけだったみたいで合わなかったかな?)
でもメジャーもいろいろやるねえ。
| 固定リンク
|
« きょうのきっかけ | トップページ | きのうの奇跡 »
「yankees」カテゴリの記事
- きょうの一枚(2011.07.10)
- ひとつの結果(2010.10.23)
- きょうの一枚(2010.10.10)
- 今後の予定&結果(随時更新予定)(2009.10.07)
- 脅威の3番打者(2009.11.03)
コメント
更新するのにいっぱいいっぱいで、
ひさびさのコメントです(^^ゞ
予想通りと言うのか、
A-RODの好調さは4月だけだったみたいですね(ーー;)
松井さんはやはり復調の兆しが見えている様で、
やはり打てないアブレイユを2番に置いているところが、
問題な様な気もして来ている…
ベケットはケガした様ですけど、
何時ものマメが出来て潰れたとかですかね?
確かに今年は突っ走ってますけど、
ベケットはこれがあるから、まだまだどうなるか?解りませんね。
>Re:樹里亜
こちらではお久しぶり?ですね。
ち~こっさんもお忙しそうで中々試合も見れてないみたいですね。。。
(お仕事の方は決まったんですか?)
まああの新人クンの球もよかったですが、プッツはそれ以上?
それでも打った松井は久々に褒めてもいいかな?
民系もあの球は打てないか。
アブちゃんも中々上がってきませんね。
ショボは送球エラーも復活って。。。
でもキャプテンは相変わらず魅せてくれますね。
あの回転スローは後ろに目があるの?って感じ。
ベケットは「右中指の裂傷」ていうことですが、
しばらく休んでくれませんかね?
でも5点差をひっくり返すってちょっとマズイですね。。。
投稿: ち~こっ⇔樹里亜 | 2007/05/14 21:30
こんばんは☆
昨日は体の御気使いありがとうございます!
ぺテットはランナー出しながらも粘り強く投げてましたね~
援護できなかったヤンクス打線は明らかに下降気味ですよー
競った試合でのエラーはやはり致命傷になるみたいですよね。。。
これから松井さんのHRをモット観てみたいです!!
>Re:樹里亜
もう絶好調ですか?わたしは冷房病で。。。
アンディはほんとに勝ち運がないですね。
って打線が線になってない?やっぱり打順は考え直さないと。
デーモンもアブちゃんも一回外して、
ロビン、キャプテン、松井、Aロッド、ポサダ、とかどうですかね?
(まあトーリではないでしょうが。。。)
松井のHRはもうおまけ感覚になってきてます。
とりあえず打点優先で、きっかけヒットも後続が何とかしないと!
投稿: ヒロミ⇔樹里亜 | 2007/05/15 00:11
>ロビン、キャプテン、松井、Aロッド、ポサダ
その打順、悪くないです、トーリにメールして下さい。
出塁率無視して打順決めるのは困ったもんです。
この際下位打線はないものとして考えるのもありだと思います。
ペティットはコメントしずらいんですが、
あれだけ被安打率が高くて得点されないのは
ある意味でツイてると言えます。
勝ち運に恵まれてないのと多少相殺できるかと。
ピンチでも動揺しない精神力は評価しますが。
>Re:樹里亜
トーリはバレンタインにはなれませんね。。。
まああそこまで毎日変えるのもどうかと思いますが。
でも調子を見て打順を考えるのもありだと思いますけど、
そういう発想はなさそうだし。
ペティットは好きでも嫌いでもありませんが、
「ヤンクス顔」だとは思いますよ。
まあ好き嫌いより勝ちを獲らないと!
投稿: KMFIS⇔樹里亜 | 2007/05/15 02:20